【無料プレゼント企画を実施中】メルマガに登録して頂くと、動画『月収10万円を稼いだときに実際に使用したキーワード厳選5つ』 をプレゼント!

国家資格まで取ったのに新人と同じ給料だった絶望から年収を倍にした話

どうも、こんばんは!なぎです。

今回は、私が「転職すれば収入が上がる!」「国家資格を取れば給料が上がる!」「(努力を続けていれば)お金は後からついてくる」ということを信じていた頃のお話をします。

結論:儲からない構造のところでいくら頑張っても収入は満足に上がりません。

人生挽回のための挑戦

私がちょうど30代前半の時、柔道整復師という国家資格を目指していました。

捻挫、骨折、打撲などの治療ができる整骨院の先生の資格です。

この国家資格を取得するため、整骨院で働きながら3年間、社会人学生として学んでいました。

当時のスケジュール:

  • 朝9時から12時まで整骨院
  • お昼から夕方まで専門学校で勉強
  • 18時から23時過ぎまで整骨院
  • 日曜日も整体のバイトで週7日フル労働

なぜこんなに必死だったのか?それは『人生の挽回』をしたかったからです。

20代で5回も転職するなど、社会人として思い通りにいかなかった悔しさを挽回するために、がむしゃらに働きながら国家資格の勉強をしていました。

国家資格取得後の現実

3年後、国家試験に合格して専門学校も卒業。技術、知識、経験、収入すべてアップするために整骨院から整形外科へ転職しました。

整形外科での日々:

  • 朝8時半から夜20時まで仕事
  • その後1時間練習して22時帰宅
  • 患者さんの誘導からオペレーション、ギプス固定、テーピング、施術まで必死で学習

指導は厳しく、整骨院時代は温厚だった先輩も別人のように厳しくなっていました。自分の不甲斐なさにストレスマックス。「国家資格を取っても現実ってこんなもんかよ」と感じる毎日でした。

絶望的な発見

3年が経ち、整形外科リハビリ室の責任者となりました。40代から50代のパートスタッフをまとめ、上下の板挟みになるプレッシャーの中で働いていました。

そんなある日、新人の給与明細を見る機会があったんです。

愕然とした事実: 後輩の給料は私とほとんど変わらない…

家に帰る途中の公園で、これまでのストレスと給料の現実を知って、頭に煙が出るほどの怒りがこみ上げてきました。

「俺、ここまで来るのに挫折から7年必死に働いてきた」 「妥協せずに一生懸命に学び、働き、失敗しながらここまできた」

でも…どう考えても納得がいかない。

最後の交渉と決断

上司に給与アップの交渉をしました。 「給与をあげて欲しいです。」

返ってきた答えは「社長に相談してみるね。」

後日の結果:「今のまま変わらない」

私が貢献してきたこと:

  • 人員不足の改善要求
  • 愚痴を言うパートスタッフをまとめる
  • 新人たちへの夜遅くまでの技術指導
  • 備品関連や業務効率化

結局、会社が求めていたのは「ガンガン改善を要求する人材」ではなく、「文句を言わずに素直に働いてくれる人材」でした。

ここで気付いたんです。

「転職すれば収入が上がる!」

「国家資格を取れば給料が上がる!」

「(努力を続けていれば)お金は後からついてくる」

これらは私にとっては幻想に過ぎなかった。

絶望的な未来予想

このままでは悲惨な未来しか想像できませんでした。

子供に対して:

  • 好きな物を買ってあげられない
  • 習い事はお金がないから安いところに限られる
  • 余裕がないから子供にもイライラしてしまう

自分や妻に対して:

  • 好きなことに挑戦できない
  • 思いっきり遊べない
  • 親孝行してあげられない
  • 同世代と比べて劣等感を抱く
  • 老後は惨めな人生が待っている

働いているときにもらったストレスを解消するために働いているだけじゃん…何のための人生??

運命の一冊との出会い

そんな悶々とした毎日を送っていたある日、仕事帰りに最寄り駅で一冊の本を見つけました。

「ほったらかしでも月10万円!ミニサイトをつくって儲ける法」

帯には「ブログだけじゃない!一番ホットな副業」と書いてありました。

内心、「本当かよ?ほったらかしで月10万円?そんなわけないだろう!でも、あったらいいよな!」

本の内容(要約): 私たちの日常の経験も他人にとっては価値ある情報になる

  • 南の島でダイビングをした経験
  • 家事を効率よくこなすプチアイデア術
  • 家庭菜園で前年度の2倍の収穫を上げた方法 など

ささいな経験も知らない人にとっては価値ある情報。これらをネットで発信していく。

もし本業以外でほったらかしで月10万円を稼げるようになったら?

  • ちょっと贅沢して、高い焼き肉を食べたり
  • 住宅ローンの支払いにあてて期間を短くできる
  • 旅行代は副収入で払える!

こんなことができたら嬉しいなと想像を膨らませていました。

新たな選択肢の発見

この本を読んだことで新たな気付きを得ました。

それは、会社で正社員として働くこと以外にお金を稼ぐ選択肢があるということです。

すなわち、副業でブログをして自分でお金を稼げるようになることです。

とは言っても、最初から受け入れられた訳ではありません。ブログで月100万円を稼いでいる人の発信は半信半疑でした。

「そんなにうまくいくかよ!」

「この人だからできたんでしょう!」

「そんなにうまい話があるわけではない!」

やってみたいという自分と疑う自分が戦っていました。

独学の限界と投資の決断

それでも、私にやらないという選択肢は残っていませんでした。

複数の転職・国家資格をとることなどやれることはやったから、あとは副業しかありませんでした。

最初は独学でブログを始めました。

しかし、3ヶ月たっても1記事も書けないで失敗。独学での限界を感じました。

そこで、プロからコンサルを受けることに決めました。

コンサル費:1年間で80万円

金額に驚きましたが、いろいろ悩んだ結果、お金を払ってプロのコンサルを受けることに決めました。

すると、これまで何が必要か判断できなかったことが一瞬で解決。ブログの記事をガンガン書けるようになりました。

成功への道のり

失敗を何度もしましたが、プロの指導者は解決策を知っているので立ちはだかる壁も一つ一つ突破していきました。

成果:

  • 5ヶ月目で月収10万円を突破
  • 9ヶ月目で当時の本業と同じくらい稼ぐ
  • 11ヶ月目で脱サラ

脱サラしてからは個人事業主になり、ブログコンサル、YoutubeでブログやAIの発信、Kindle出版関連などのビジネスを展開しています。

現在の生活

ビジネスは楽ではありませんが、一生懸命やったぶんだけ結果が必ずついてきます。

変化した生活:

  • サラリーマン時代よりも収入は増加
  • 自由に使える時間も増加
  • 人間関係のストレスなし
  • 一生懸命働いてもお金が増えないという不安もなし
  • 子供に好きな習い事をさせることができる
  • 家族と年3〜4回、1週間から10日間のワーケーション

沖縄が好きなので、エメラルドグリーンの綺麗な海や素敵なホテル、おしゃれな海沿いカフェにマングローブが生い茂る大自然を楽しんでいます。

昼間は家族との時間を楽しんで、夜は子供を寝かせた後、ライトアップされたプールサイドでのんびりとメルマガを書いたり、翌日のサプライズを考えたり。

好きなことにチャレンジできる日々を送れるようになりました。

重要な気付き

私は副業のブログと出会うまで会社で正社員になることがベストだと思っていました。でも、実際に新卒から約20年、正社員含めて頑張ってきましたが努力は報われませんでした。

それは、誰が悪いとかではなく、儲かる構造ではないところでどれだけ頑張っても儲からないということ。

今、自分がビジネスをやってみて思うのは整形外科も整骨院もデイサービスも利益率が低いのは当たり前ということ。

一社員である以上、また、儲からない業界、儲からない構造でがんばっても無駄ということがわかりました。

時代の変化と新たな可能性

1990年後半から2000年代に花形だった企業、パナソニックや日産でもリストラや人員削減をする時代です。

自分を守ることができるのは自分だけ。

このスタンスでいないとこれからの時代はどんどん苦しくなります。

でも、何でもない凡人サラリーマンでもチャンスがある時代です。凡人サラリーマンだった人でも正社員ではない働き方ができるからです。

あなたへのメッセージ

もしかしたら、あなたも「頑張ればいつか報われる」と同じ思いをされているかもしれません。

儲からない構造のところでいくら頑張っても収入は満足に上がりません。

だからこそ、あなたが「今の働き方に疑問や不安があって何かを変えたい」そういった思いをお持ちであれば、副業をしてお金を稼ぐことにぜひ挑戦してみて欲しいです。

会社に頼っても最後までは助けてくれません。特に今の時代はそれが明らかです。

かつて信じていた常識:

  • 「転職すれば収入が上がる!」
  • 「国家資格を取れば給料が上がる!」
  • 「(努力を続けていれば)お金は後からついてくる」
  • 「いい大学に入って、いい会社に就職できれば人生安泰」

現実は違いました。でも、悔いたところでこれまでの時間は1秒すら返ってきません。悔いて立ち止まるより、先を見据えて動いたほうが絶対に活路を見い出せます。

副業は半年、1年、ガチでやれば大きく変わることができます。新たな景色が見えてきます。

副業をきっかけにして、自分でお金を稼ぐスキルや新たなビジネスに挑戦していく。サラリーマン時代は全く考えたことがなかったですが、副業をしたからこそ、新しいビジネスに挑戦してみようとか選択肢が増えました。

副業はお金を自分で稼ぐスキルを身に付けられる上に人生の選択肢が増えるので、本当におすすめです。

あなたが今の会社や働き方に悩んでいらっしゃるなら真剣に考えてみてください。